えいあーるれいの技術日記

ROS2やM5 Stack、Ubuntuについて書いています

Arduino

クリスマスプレゼントにぴったり?なメカナムロボットを買った(電子工作日記)

メリークリスマス みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私はクリボッチです まさかのSNSですら煽られまくるようになってしまい、既にメンタルは限界、ボロボロです… 来年こそは!?と意気込みたいところですが、人生に当事者意識がないところをまずはなんとかせ…

M5Dialを買ったところ、非常停止スイッチに見えたので作ってみた

新製品のM5Dialを使って非常停止スイッチみたいなものを作りました。(安全対策には使えません)

ロスタックチャンの顔をROS 2で動かす(micro-ROS・M5Stack)

スタックチャンの顔をROS 2で動かしてみました(ROS2・M5Stack・Arduino)

Arduino UNO R4のGPTを試す(Arduino)

最新ArduinoのGPT機能について調べたよという記事

LEDをRESTfull APIでチカチカさせる「RESTuino」をラズピコに移植

知る人ぞ知る?ご家庭用IoT構築ファームウェア「RESTuino」のラズピコ版を作りました。

ATOMS3でゲームパッドを作る (M5ATOM)

ATOMS3でゲームコントローラを作りました。傾けて操作します。

RPi-Pico+PIOで<Wi-Fi.h>が混入するだけでエラーになる(理不尽な)現象

RaspberryPi Picoへの移植時に元のパッケージにが含まれていたら要注意

PlatformIOでプラットフォームのキーワードを取得する(PIO, Arduino)

#ifdefなどで分岐させるためのキーワード取得(PlatformIO)

Ubuntu22でM5Stackなどのデバイスと接続ができない場合

Arduinoなどのシリアル変換がUbuntu22で認識しない場合の対応

STM32F7Discovery上でmicroros-arduinoを動かす

STM32F7Discovery上で**micro-ros-arduino**を動作させてみました。

M5 Core2のRTCからUNIXTIMEを取り出す

Ar-Ray-code/M5Core2_RTC2Unixtimeの解説です

Arduino + Processingをやってみた

ProcessingでLEDのPWM値を変更するやつ

rosserial_arduino+Noeticの環境構築(エラーが出た場合の対処例)

ROS Noetic+rosserial_arduinoの環境構築をしましたが、少し躓いたので記載します。

ROS2-Foxy+ros2Arduinoの環境構築法

ROS2 Foxyでros2arduinoを動かすための環境構築をしました。

Ubuntu20.04LTSでESP32に対して書き込みができない場合の対処法

Ubuntu20.04LTS上のArduinoは、場合によってはESP32に対して書き込みができない場合があるので、修正を行う必要がある。その備忘録を示す。 Pythonのシンボリックリンクの作成 $sudo ln -s /usr/bin/python3 /usr/bin/python pyserialをインストール $ pip3 …

もはやVSCode!?最新のArduinoを試してみた(Arduino IDE 2.0.0-beta3)

皆さんはArduinoで開発されるときはどの環境を使っているのでしょうか?おそらくArduino IDEかVSCodeの2択になると思います。私はこれまでそれほどArduinoのコードを書いていなかったので、純正IDEを使っていました。VSCodeでの環境構築を行ったこともありま…