えいあーるれいの技術日記

ROS2やM5 Stack、Ubuntuについて書いています

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年のアウトプットに賞を与えてみた。(URL集)

2021年も早いもので残り1週間となりました。2022年がもう来るとは思っていませんでした。転職用のスキルチェックサービスにも1年の振り返りの項目があり見てみました。 2021年のアウトプットと参加イベントを振り返るとぜんぶで141個でした。Blog等で54個Git…

Read-only file systemをなんとか修復する方法(Linux)

USBメモリがRead Onlyになってしまったときの対処

rqt_guiの画面設定を手元に残す(ROS2)

ROSの画像などを表示して確認するツールとしてRvizやRqt_graphなどがありますが、複数表示したり自由に配置したいと思いました。 そのときに使えるツールがrqt_guiです。rqt_image_viewやrqt_graph、rqt_plotやその他自作プラグインを動的に配置することがで…

darknetの動画処理結果を保存する(ディープラーニング)

darknet demo で検出結果動画を保存する方法です。

Bash実行中にフォルダ選択を行うGUI(Python)

環境構築などを行うときにBashファイルをよく使いますが、GUI使いたいなーと思うことはかなりの頻度であります。しかし、GUIを作るのは慣れていないし割と時間がかかるので結構つらい。 …という悩みを解決するスクリプトを組みました。 github.com 使い方は…

darknet_rosをDockerfileで環境構築する。(Docker・ROS2)

最近、ディープラーニングに関連してウマ娘に関するネタ記事やツイートがとても伸びており、味を占めてしまっております。しかしながら、私はディープラーニングが専門ではないのであまりそのネタに引っ張られすぎないようにしたいところです。 今日は、例の…

ウマ娘はレース場で「馬」となる?(darknet・ディープラーニング)

ウマ娘をディープラーニングを用いて検出したら思いもよらない結果が待っていたという記事。

世界一のオセロAIをDockerで動かす(Flask)

フォロワーさんにオセロAIの世界一がいるようです。 ついに!オセロAI世界一です!!!世界一のオセロAIの作者とお呼びください!!! pic.twitter.com/OPLqAj3vgn— にゃにゃん@オセロAI世界一 (@Nyanyan_Cube) 2021年11月21日 そしてその世界一のリポジトリ…

情報系学生、つよつよCPU Intel i9 12900KF を買う(自作PC・レビュー)

Intel Core i9 12900KFとその周辺機器を買いました。(CPU レビュー記事 ゲーミング)

Raspberry Pi 5の憶測記事まとめ

Raspberry Pi 5の憶測記事まとめ

新しいRaspbian「Bullseye」をお試し

Raspberry Pi OS Bullseyeを使ってみた感想です。

Raspbian+rclsharkのパッケージを公開しているよっ!(Raspberry Pi4)

Raspbian + rclsharkのイメージを公開しているよっていう記事です。

技育展2021とrclsharkの進捗について

はじめに この記事では、2021年の技育展(読み:ぎいくてん)で登壇したことを自分視点と作品視点でつづっているものです。特に技術関連の解説をするわけではないです。 ちなみに、私は参加賞を受賞しました。いやーみんなしゅごい。技育展参加された方々、…

YOLOXのライセンス問題とYOLOX-ROSの対応について

既にこの問題は解決しています。 いつもこのブログおよびGitHubリポジトリをご覧いただきありがとうございます。 YOLOXについて さて、表題の件についてですが、先日YOLOXについてglenn-jocher氏からライセンス違反の指摘がありました。具体的には3箇所の関…

Windows11上にROS2をビルドしてみた

rclsharkの動作確認のためにROS2をインストールしたかったんだけど、よく見たら、「Only Windows 10 is supported.」と書いてあってあっとなってしまいました。 Windows11でROS2を使ったことがある人はまだあまりいないみたいですね(?) そういえば、前回W…

rclsharkのURL集

GitHub github.com github.com GitHub - Ar-Ray-code/computer_msgs ROS外へのブリッジ github.com Web画面対応 github.com zenn zenn.dev

Apple古のイヤホン「EarPods」をわざわざ買った話

皆さんは、EarPodsというものをご存知でしょうか? もしかしたら、「Apple純正イヤホン」と言った方がわかりやすいかもしれません。 最近のiPhoneではイヤホン端子すらなくなってワイヤレスで接続する前提みたいな端子になっているのが少し気になりますが… …

コピペ可能なターミナルでおしゃれなインストールページ(copypaste-terminal・CSS)

コピ&ペーストができるターミナル風デザインCSSのテンプレート

rclsharkが技育展にでます&v1.0.2のリリースについて

技育展&rclshark v1.0.2について

PythonでCPU温度を取得したいけどKeyErrorが出ちゃう場合の対策方法(仮)

私は前々からrclsharkについて開発を続けていましたが、結構(CPU環境)移植時に困ったことがありました。 それは、CPU温度を取得したときの辞書型のKeyがCPUで違うことです。 例えば、Intel系なら"coretemp"、Raspberry Piなら"cpu_thermal"…という感じ。 …

GitHubでREADME込みリポジトリを作った場合の初期コマンド

ローカルで開発していたリポジトリをGitHubにプッシュすることが増えてきました。もともとGitHubからGitを勉強してきたのもあって、GitHubに頼らずともバージョン管理を積極的にできるようになったのは少し成長したかもしれません。 ところで、そのローカル…

IPv4アドレスプログラムの移植(Raspberry Piなど)

Qiitaから引っ越ししました。(せっかくコメントを残してくださったのに申し訳ない…) リモート接続をするコンピュータ上でプログラムを動かすとき、何かしら固有のIDを自動的に振りたいときがあります。 それはPythonで使いたいときがあれば、C++で使いたい…

最弱AIに負ける方法を接待オセロのプロが解説します!

にゃにゃんのオセロAIの最弱モードで負ける(勝つ)方法(ネタ記事だよ)

launchファイルでlaunchを呼び出す(ROS2)

launchファイルからlaunchファイルを呼び出す方法(ROS2)

ブログの利用規約と免責事項

えいあーるれいの技術日記(以下、「本ブログ」と呼びます)は、本ブログ上で提供する情報における、ユーザーの個人情報などの取扱いについて、以下の通りプライバシーポリシーなど利用規約を定めます。 運営者情報 運営者:えいあーるれい ブログ名:えいあ…

cannot find -lcudaの対処法(darknet_ros)

-lcudaが見つからない場合の対処法

sudoで実行するけど、一般ユーザ名を確実に$USERにしたい場合の書き方(Shell)

ダウンロードしたファイルのパスを利用した一般ユーザ抽出スクリプトを作ってみました。他にもっと(環境構築的に)簡単な方法があれば教えてください(._.)

Rustを使ってみた(Ubuntu 20.04)

Rustの環境構築と使用した感想について

YOLOXをROS2に実装してみた

YOLOX-ROSの実装報告(仮)

OpenCV4のaptによる簡単インストールメモ(C++,Python)

OpenCVを人にインストールさせるのってやたらめんどうだと思っています。 なぜなら、人によってインストール方法が全く違うからです。 C++なら、ビルドするかaptで取得するとかの違いがあり、バージョンは2・3・4が未だに混在している例が多い。Pythonならも…