えいあーるれいの技術日記

ROS2やM5 Stack、Ubuntuについて書いています

ディープラーニング

学習前からレモンの画像を除去する超高速AIサーバを作成しました。

BLIPで画像分類サーバを作りました。

LLM搭載AI、全然可愛くない件(Bard・LLM・GPT4・ウマ娘)

LLMを使って馬・人間分類のテストをしてみました。(技術要素なし)

YOLOXをHumbleで動作確認しました。

YOLOX-ROSのDockerfileをHumbleに対応させたという話

生成AIで「唯一無二の」カッコいい壁紙作る(StableDiffusion)

生成AI(StableDiffusion)の画像を使って線画壁紙を作ってみました。

コマンド履歴でChatGPTからアドバイスをもらおう【TerminalTrail】

コマンド履歴をChatGPTに食わせたらコミュニケーション円滑になるんじゃ??と思って実装してみた。

AIでGPIOを操縦する(ChatGPT・Whisper・RESTuino)

GPIOをAIが操縦します。 シンギュラリティ!?

新たな背景除去AIで完璧なLin(y)ux壁紙を生成する(ISNet)

宇宙ねこを任意の背景で壁紙にするプログラムをアップデートしました。

CUDA12を使ってみた

CUDA12でdarkent_rosを使用してみた。

AI線画抽出を試す(Informative Drawings)

AIによる線画検出を用いて壁紙生成プログラムをアップグレードしてみました。

YOLOv7-tinyをdarknet-rosで使用する

YOLOv7-tinyをdarknet_rosで動かせるようにしました。

背景を切り抜いて線画化するプログラムで壁紙生成(PastePicture2Wallpaper)

Midasを活用した背景切り抜きと線画抽出を組み合わせて壁紙生成プログラムを作成しました。

YOLOX-ROSをRaspbianで動かす(Raspberry Pi)

Raspbian + YOLOX-ROS の動作報告とインストール方法について説明します。

GradCAMを使ってYOLOv5の識別根拠を調べる。(ウララ検出チャレンジ中間報告・競走馬・ディープラーニング)

ウララ検出チャレンジの中間報告・GradCAMを使った画像分析についてです。

GPT-3でラッキーアイテムを占う(OpenAI・文字生成AI・初詣)

GPT-3で簡単なおみくじソフトを作ってみた。

darknetの動画処理結果を保存する(ディープラーニング)

darknet demo で検出結果動画を保存する方法です。

darknet_rosをDockerfileで環境構築する。(Docker・ROS2)

最近、ディープラーニングに関連してウマ娘に関するネタ記事やツイートがとても伸びており、味を占めてしまっております。しかしながら、私はディープラーニングが専門ではないのであまりそのネタに引っ張られすぎないようにしたいところです。 今日は、例の…

ウマ娘はレース場で「馬」となる?(darknet・ディープラーニング)

ウマ娘をディープラーニングを用いて検出したら思いもよらない結果が待っていたという記事。

cannot find -lcudaの対処法(darknet_ros)

-lcudaが見つからない場合の対処法

YOLOXをROS2に実装してみた

YOLOX-ROSの実装報告(仮)

darknet_ros(Foxy)でScaled-YOLOv4を使う

Scaled-YOLOv4 + Foxy の動作報告

Neural Compute Stick 2でYOLO v4の物体認識(OpenCV DNN)

Neural Compte Stick 2 + YOLO v4の実行(Opencv dnn)

いまさらだけどNeural Compute Stick 2 の環境構築(Ubuntu 20.04 LTS)

Neural Compute Stick 2 + Ubuntu20.04の環境構築をしました。

WSLgでdarknetを動かす

WSLgでdarknetを動かしてみた。CUDA11.3をUbuntuにインストール

ROS NoeticでDarknet-rosは動くらしい(OpenCV4+CUDA11.2)

ROS-Noetic+CUDA11+OpenCV4でdarknet-rosを動かす方法

motpy_rosのアップデートまとめ

motpy_rosのアップデートまとめ

単眼YOLOトラッキングを可能にするdarknet_trackingの解説

darknet_rosの出力をもとにオブジェクトとラッキングするプログラムを作成しました。

motpyのサンプルをROS2に実装してみた(motpy_ros)

高速オブジェクトトラッキングライブラリmotpyのサンプルプログラムをROS2実装してみました。

ROS2-Foxyでdarknet-ros(Ubuntu20.04+OpenCV4.2+CUDA11.2)

Ubuntu20におけるNVIDIAドライバのインストールから、Darknet-ros(ROS2)の動作まで簡単に解説しています。

Darknet-ros(YOLO v4)を並列で走らせてみた

卒業研究もラストスパートになり、少し余裕が出てきたので久々に投稿します。 Darknet-rosというパッケージがありますが、そのパッケージ(launchファイル)は1つのノードを立ち上げる前提みたいです。(groupタグで区切れなかった…) そこで、darknetを複数立ち…

Makefileの編集で物体検出スピードはどう変化する?(Darknet)

2月に入ってMAXON Motorの動作確認をしていたため、全く記事を書いていませんでした。 今回は(また)Darknet関連の備忘録的なものを書きます。 AlexeyAB実装のDarknetでは、Makefileをいろいろと弄ることがあります。 github.com ここでは、そのコンパイル…