えいあーるれいの技術日記

ROS2やM5 Stack、Ubuntuについて書いています

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows11 Insider Preview + WSLg動作確認など(Twitterアーカイブ)

Windows Insider Previewを試してみた。「WSLg」がやばい - えいあーるれいの技術日記の続きです。 Windows11が2021年6月29日にInsider Previewとして配信されました。久しぶりのWindowsアップグレードであったため、SNSなどで話題になりました。 早速Window…

The font Arial-ItalicMT is not embedded in the file. の対処法

論文を提出するときにたまに遭遇するエラー。「The font Arial-ItalicMT is not embedded in the file.」。IEEE系の論文だとこのエラーが起こるみたいです。 論文投稿最終日ギリギリに提出する場合にはこのエラーは理不尽そのものでしょう(実際遭遇して詰み…

Remote Repositoriesを使ってみる。GitHubリポジトリをVSCodeで直接編集!?

Remote-repositoriesというVSCodeのツールが発表されました。 code.visualstudio.com このツールは、オンライン接続を前提としてGitHubのリポジトリをVSCode上で取り扱うことができるとても強力なツールです。 わずか数ステップでGitHubリポジトリをコミット…

無料なのに強いPDFエディタ「Microsoft Edge」をUbuntuで使う

Windows10だとかなり鬱陶しい扱いを受ける何かと不遇なブラウザアプリ「Microsoft-edge」。 コレが、意外にもUbuntuだと使える機能が多くて便利な場合があります。 それは、「PDF書き込み機能」。PDF書き込みには専用のエディタを購入することが前提になりま…

M5 Core2のRTCからUNIXTIMEを取り出す

Ar-Ray-code/M5Core2_RTC2Unixtimeの解説です

Raspberry Pi用Xubuntu + ROSのOSイメージを公開しました。

Raspberry PiでROSを使うときってノートPCなどの他の環境で構築するよりもストレスを感じることがありませんか? 最大でも15Wの低消費電力のデバイスとはいえ環境構築を行う上では性能不足感があり、何かと面倒です。 SSDを搭載したりOCをすることで多少は良…

darknet_ros(Foxy)でScaled-YOLOv4を使う

Scaled-YOLOv4 + Foxy の動作報告