えいあーるれいの技術日記

ROS2やM5 Stack、Ubuntuについて書いています

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

現役情報系学生が推す!2021年の最強OSはコレだ!!

結局Ubuntuが最強なんだよね〜(争いは絶えない) あ、本編は最後の最後にあります。

GitHubにビルドバッチを付けてみた。かっこいい。

GitHubにCMakeバッチを追加してみました。かっこいい。

M5 Atom Echoを購入。ちょっと動作確認

M5 Atom Echoを購入して動作確認をしました。ROS2で動くのかも少し試してみました(動きません)

Jetson AGX XavierのGPIOを使ってみた(自作I2Cモジュール編)

Jetson AGX XavirのGPIOを初めて使ってみました。Jetson AGXで独自のI2Cモジュールを使ったというメモです。

永遠の共振を誓うクリスタルリングを作ってみた

さば先生の作品、クリスタリングを自作した日記です。

何もしていないのにセットアップ後にSSH接続ができない。(Ubuntu 20.04 server)

何もしてないのにopenssh-serverでコケたという人を救いたい。

ROS2-Foxy+ros2Arduinoの環境構築法

ROS2 Foxyでros2arduinoを動かすための環境構築をしました。

2輪駆動足回りの開発記録(4月10日〜4月12日の3日間)

MAXONモータを搭載したロボット(名称未定)のツイッターアーカイブ

Ubuntu20.04LTSでESP32に対して書き込みができない場合の対処法

Ubuntu20.04LTS上のArduinoは、場合によってはESP32に対して書き込みができない場合があるので、修正を行う必要がある。その備忘録を示す。 Pythonのシンボリックリンクの作成 $sudo ln -s /usr/bin/python3 /usr/bin/python pyserialをインストール $ pip3 …

ROSの環境をpyenvのような表示で区別する

ROSの環境をロードしたときのターミナルの表示をpyenvのようにして分かりやすくすることにしました。

Ubuntu21.04を試してみた。インストール方法とUIの変更点まとめ

4月7日リリース分のUbuntu21.04を試してみました。ちょっとUIに変更があったようです。

ROS1-Noeticでuvc_camera_nodeを動かす(備忘録)

ROS-Noeticでuvc_camera_nodeを動かしたいけど、aptで取得できないよー。という人のための記事です。

自己位置推定してずっと同じ方向を向くやつを作った(rclpy+tf2+T265)

T265で自己位置推定た情報をtf2でbase_linkと連携してTwistに変換するところまでを説明します。

ROS2でURDFを記述してRviz2でロボットを表示してみた

ROS2でURDFを書いてロボットの自己位置をT265で推定するところまでを解説します。

ブログ開設1年。これまでとこれからについて

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。